与沢翼さんといえば、「秒速で1億稼ぐ男」として一時はメディアでも話題になっていた実業家。
しかし、その華々しい成功の裏には、波乱万丈な人生と大きな失敗があったことをご存知でしょうか。
どのように失敗して現在の資産を築いたのか、とっても気になりますよね。
そこで今回は、
- 与沢翼さんが80億円もの資産を築くまでの道のり
- 与沢翼さんの収入源
- 与沢翼さんの成功の秘訣
この3つについて詳しく見ていきます。
それでは早速いってみましょう!
与沢翼の波乱万丈な経歴と破産経験

与沢翼さんの人生は、決して平坦なものではありませんでした。
幼少期から波乱の兆しがあり、小学6年生の時にいじめを経験。
中学時代にはほとんど学校に行かず、高校も3日で退学してしまいます。
15歳で地元の暴走族に入り、暴走行為で逮捕され少年鑑別所に入るという経験もしているという、驚きの経歴を持っていました。
この時にお祖父さんが差し入れしてくれた本、大平光代さんの「だから、あなたも生き抜いて」に感銘を受け、弁護士になろうと決心。
20歳の時に大学入学資格検定(大検)を取得し、早稲田大学社会科学部に進学されました。
しかもたったの8ヶ月で成し遂げたのですから、本当にすごいですよね。

そして、大学2年生の時に堀江貴文さんに影響を受け、起業家を目指すようになった与沢翼さん。
当時ギャルが流行っていたころで、男性向けのギャル男服を販売すれば儲かると気がついたそう。
23歳でギャル男服の通販サイトを運営する会社を設立し、わずか3年半で年商10億円の会社へと成長させました。

しかし、26歳の時に完全に”天狗状態”になり、住まいはミッドタウンで愛車はフェラーリという超豪華な生活を送っていました。
さらに欲に目がくらんで大きな失敗を犯します。
事業拡大の話に安易に乗ってしまい、結果として3億円の負債を抱え自己破産という大ピンチに陥ってしまったのです。

与沢翼の5つの主要な収入源と資産形成法
破産を経験した与沢翼さんは、そこから這い上がり、現在では80億円を超える資産を築いています。
では、彼は具体的にどのような方法で稼いでいるのでしょうか。
主な収入源を5つ紹介します。
1. アフィリエイトとメルマガ
経営破綻後、与沢翼さんはアフィリエイトと有料メルマガで3000万円の種銭を作りました。
この初期資金が、その後のFXや株式投資につながり、大きな利益を生み出す基盤となります。
2. 株式投資
2014年にシンガポールに移住した後、与沢翼さんは株式投資を開始されたようです。
彼の特徴は、自分が詳しい分野の株を選ぶこと。
例えば、SNS関連企業や自動車ブランドなど、自身の知見がある企業への投資で成功を収めています。
3. 不動産投資
与沢翼さんは2015年頃から不動産投資を始めました。
これらの不動産から得られる家賃収入が、安定した収入源となっています。
現在では、ドバイやバンコク、東京などに物件を所有しているそうです。
4. 仮想通貨投資
2017年から仮想通貨投資を始めた与沢翼さん。
特に「ビットコインキャッシュ」や「リップル」への大型投資が功を奏し、リップルへの投資だけで最終的に27億円相当になったと言われています。
ただし、出金できたのは14億円で、金額が大きすぎて口座が凍結されてしまったんだとか。
大きく儲けても大変なんですね。
5. 著書とメディア活動
与沢翼さんは自身の経験や投資術について複数の書籍を出版しています。
また、Youtubeでの配信もされており、これらの著書やメディア出演も彼の収入源の一つとなっています。
失敗から学んだ与沢翼の投資戦略と成功の秘訣

与沢翼さんは過去の失敗から多くのことを学び、それを現在の成功に活かしています。
彼の投資戦略と成功の秘訣をいくつか紹介しましょう。
1. リスク管理の徹底
「最悪全損しても致命的なダメージを負わない額で投資する」というのが、与沢翼さんの基本姿勢。
これにより、精神的な負担を軽減し、長期的な視点で投資に取り組むことができます。
2. 自分の強みを活かす
与沢翼さんは、自分が詳しい分野や身近な世界の株を買うことを重視しています。
これにより、投資判断の精度を高めています。
3. 長期的な視点
株式投資において、与沢翼さんは購入した株を最低1年間は売らないというルールを設けています。
これにより、短期的な市場の変動に惑わされることなく、長期的な成長を狙っているそうです。
4. 多様な収入源の確保
不動産、株式、仮想通貨、アフィリエイト、著書など、与沢翼さんは複数の収入源を持つことで、経済的な安定と成長を実現しています。
確かにひとつだけだとリスクが大きいですよね。
どれかがダメになっても複数収入源があることが大切なようです。
5. 利益の再投資
与沢翼さんは、得た利益を手堅い資産に変えることを重視しています。
例えば、仮想通貨で得た利益の一部を不動産投資に回すなど、資産の安定化と成長の両立を図っているようです。
あと、こちらは余談ですが、家族と幸せに暮らせれば良いという気持ちの変化があると思います。
前は贅沢することが生きがいのような生活でしたが、家族を持ち、贅沢に興味がなくなったとおっしゃっていました。
お金がいくらあっても贅沢な暮らしをしていたら、どんどん無くなってしまいます。
ここも大きなポイントではないかなと私は思いました。
まとめ
与沢翼さんはいったい何で稼いでいるのか、その収入源と成功の秘訣について見てきましたが、すごい人生ですね。
彼の成功の裏には、過去の失敗から学んだ教訓と、それを活かした慎重かつ大胆な投資戦略があります。
不動産投資、株式投資、仮想通貨投資、アフィリエイト、著書など、多様な収入源を持つことで、安定した資産形成を実現しています。
また、リスク管理の徹底、自分の強みを活かす投資、長期的な視点、多様な収入源の確保、利益の再投資といった戦略が、彼の成功を支えているようです。
与沢翼さんの経験から学べることは、失敗を恐れずにチャレンジすること、そして失敗から学び、それを次の成功につなげる姿勢の重要性です。
彼の戦略をそのまま真似るのではなく、各自の状況に合わせて適切に応用することが、成功への近道となるでしょう。
コメント