安田大サーカスのクロちゃんといえば、独特のキャラクターと甲高い声で人気のお笑い芸人ですね。
しかし、彼の学歴については意外と知られていない部分があります。
今回は、クロちゃんの意外な学歴と、仏教学科から芸人への転身について詳しく見ていきましょう。
クロちゃんの意外な学歴とは?京都西山短期大学から花園大学へ
クロちゃんの学歴が意外でビックリ!
なんと、クロちゃんは京都西山短期大学の仏教学科に入学していました。
この短期大学の偏差値は38とされており、決して高くはありませんが、クロちゃんが仏教を学ぶ選択をされたことが興味深いですね。
実際の理由は、「3×3EYES」という人気漫画に影響され、チベット仏教を学びたいと思いこの短大に入学したそうです。

その後、クロちゃんは花園大学の3年次に編入学しています。
花園大学は京都市にある私立大学で、1872年に創立された、仏教学を中心に、文学や社会福祉学なども学べる総合大学です。
この大学で教員免許を取得しようと思い、教育実習にも行きましたが1年で中退。
しくじり先生でクロちゃんは、
「子供がめんどくさかった。子供は邪悪の塊」
という理由で教員免許は諦めたと話していました。

クロちゃんのことだから、本当のところはどうなのかな
また、クロちゃんは大学時代、少林寺拳法部に所属していたそうです。
仏教の教えと武道を同時に学ぶという、ユニークな経験をしていたことがわかります。


少林寺拳法は、中国の少林寺に由来する武術をベースに、日本で開発された武道で、護身術としての技術だけでなく、精神修養の側面も重視されています。
クロちゃんがこの武道を選んだのは、仏教との親和性を感じたからかもしれません。
これらの経験が、後のクロちゃんの芸風にどのような影響を与えたのか、想像するのも楽しいところです。
芸人への転身!大学中退からお笑いの世界へ飛び込んだ理由
しかし、クロちゃんは最終的に花園大学を中退することになります。
大学での学びや経験が充実していたように見えるのに、なぜ中退を選んだのでしょうか?
大学中退後、クロちゃんは意外にもアイドルになるために芸能事務所の門を叩きました。
しかし、事務所側の勘違いから芸人としてデビューすることになったのです。
クロちゃんは、友人から「アイドル部というのがある」と聞いて芸能事務所を訪れました。
しかし、彼の独特の風貌と雰囲気から、事務所側は彼を芸人志望だと勘違い。
そのまま芸人としてデビューすることになったのです。



この偶然の出来事が、クロちゃんを今日の人気芸人へと導いたわけです。
仏教学科から芸人への転身は、まさに予想外の展開だったと言えるでしょう。
クロちゃんは後に、「アイドルになりたかった」と語っています。
しかし、結果的に芸人としての道を歩むことになり、その独特のキャラクターで多くのファンを獲得することになりました。
まとめ
クロちゃんの学歴を振り返ってみると、彼の意外な一面が見えてきます。
- 仏教学科で学んだ経験
- 少林寺拳法部での活動
- 教育実習を経験
- アイドル志望から芸人へ
これらの経験が、クロちゃんの独特のキャラクターや芸風に影響を与えているのかもしれません。
また、クロちゃんの独特な声や仕草は、アイドルを目指していた頃の名残なのかもしれませんね。
クロちゃんの経歴は、学歴や当初の目標が必ずしもその人の将来を決定づけるわけではないことを示しています。
彼は仏教学科から芸人へと転身し、独自の道を切り開きました。
クロちゃんの今後の活躍にも、彼の多様な経験が活かされていくことでしょう。
今後のクロちゃんの活躍が楽しみですね。
コメント