お笑いコンビ「ミキ」の昴生(こうせい)さんといえば、弟の亜生さんとともに人気急上昇中の芸人として知られています。
しかし、その成功の裏には、昴生の奥様である、まみさんの存在が欠かせません。
今回は、昴生の芸人人生を陰で支え続けてきたまみさんの驚きのエピソードと、二人の9年間の軌跡をご紹介します。
ミキ昴生と嫁・まみさんの出会いと9年間の交際

昴生さんとまみさんの出会いは、約12年前にさかのぼります。
芸人の先輩に誘われた合コンがきっかけでした。
しかし、最初の出会いでは特に印象に残らなかったようで、昴生さんは1年後に再会するまでまみさんのことをほとんど覚えていなかったそうです。
それでも、再会をきっかけに二人の交際がスタート。
その後、実に9年間もの長い交際期間を経て、2018年6月に結婚。
この9年間の交際期間中、まみさんは昴生さんの芸人としての成長を見守り、支え続けてきました。

昴生さんは結婚会見で、まみさんとの関係を以下のように語りました。
- 友達のようにいつも楽しく過ごしている
- 喧嘩してもすぐに仲直りできる関係
- 常に支えてくれる存在
このように、2人はとても良い関係を築いているようです。
嫁が仕掛けた電話一本で実現!兄弟コンビ「ミキ」誕生秘話
実は、今や人気急上昇中の兄弟コンビ「ミキ」の結成にも、まみさんが大きく関わっていたのです。
昴生さんが芸人として苦戦していた時期、なんとまみさんが「2人なら絶対に大丈夫だから」と、弟とコンビを組むようにアドバイス。
さらに、まみさんは直接亜生に電話をかけ、「お前、昴生が待っとんぞ。はよ、返事したれや」と伝えたのです。

この一本の電話が、「ミキ」結成の決定打となりました。
まさに、まみさんは「ミキ」誕生の立役者と言えるでしょう。

貧乏芸人時代を支え続けた嫁の献身的サポート
昂生さんは結婚会見でまみさんに、以下のことを感謝していました。
- 付き合ってきた9年間のほとんどで十分に食事ができない時期があったこと
- やアルバイトを続けていた頃もまみさんが芸人を辞めるよう求めることがなかったこと
- 変わらず支えてくれたこと


このようにまみさんは、昴生さんの貧乏芸人時代を経済的にも精神的にも支え続けました。
芸人として成功する保証もない中、昴生さんの夢を信じ、応援し続けたのです。
このような献身的なサポートがあったからこそ、昴生さんは芸人としての道を諦めずに続けることができたのでしょう。
さらに、昴生さんがやっと芸人でご飯を食べられるようになってきたと伝えると、まみさんは、そうなると思っていたから不思議ではないと言ったそうです。
まみさんの揺るぎない信念と先見の目が素晴らしいですよね。
芸人の妻としての理解と支援
まみさんは、昴生さんの芸人としての活動を深く理解して陰ながらサポートされています。
また、まみさんはいつもプラス思考なため、一緒にいると元気になれると昴生さんは語っていました。
まみさんの存在が彼の芸人としての活動にも大きな影響を与えているのがわかるエピソードです。
まみさんは、昴生さんの芸人としての才能を信じ、その成功を確信していたようです。
このような強い信念と支援が、昴生さんの芸人としての成長を支える大きな力となったことは間違いありません。



まとめ
ミキ昴生さんの嫁・まみさんは、まさに芸人の影の功労者と呼ぶにふさわしい存在です。
9年間の交際期間中、貧乏芸人時代を支え、「ミキ」が結成したきっかけを作り、そして今も昴生さんの最大の理解者であり支援者であり続けています。
昴生さんの成功の裏には、常にまみさんの存在があったのです。
二人の絆は、芸人としての成功だけでなく、家族としての幸せも築いています。
2021年8月には第1子が誕生し、2024年3月には第2子の誕生も報告されました。
まみさんの存在は、昴生さんにとって芸人としても、一個人としても、かけがえのない最強のパートナーと言えるでしょう。
今後も、昴生さんの活躍を陰で支え続けるまみさんの姿に、注目が集まりそうです。
コメント