2025年1月3日、芸能界に衝撃が走りました。
人気グループWEST.のメンバー桐山照史さん(35)と元バレーボール女子日本代表の狩野舞子さん(36)が結婚を発表したのです。
この予想外の発表は、ファンに大きな衝撃を与えただけでなく、狩野舞子さんの過去のSNS投稿に対する新たな視線を生み出しました。
その理由は、SNS投稿が「匂わせ」だったのではないかということ。
これがファンの間で物議を醸しています。
さらに、結婚発表後の狩野舞子さんがSNSに投稿した内容も、ファンの間で新たな火種となりました。
この記事では、狩野舞子さんの過去の「匂わせ」投稿、結婚発表後のSNSでの反応、そしてWEST.メンバーの対応について詳しく見ていきます。
狩野舞子の過去の匂わせ投稿とは
狩野舞子さんの過去のSNS投稿が「匂わせ」ではないかと指摘されている主な例は以下の通りです:
- 桐山照史さんのメンバーカラーであるオレンジ色の服を着用した写真の投稿
- ananの表紙がWEST.だったことを投稿
- WEST.のライブに参加したことを報告する投稿
- 桐山照史さんの自宅と似たインテリアが写り込んだ写真の投稿




これらの投稿は、当時は単なる偶然と思われていましたが、結婚発表後に改めて注目を集めることとなりました。
特に、2022年にWEST.が行ったアリーナツアー『ジャニーズWEST LIVE TOUR 2022 Mixed Juice』を見に行ったことを示唆するストーリーズの投稿は、ファンの間で大きな話題となりました。
狩野さんはチケットを手にした写真を載せ、「最高でした」とコメントしていたのです。


結婚発表後のSNSでの反応


結婚発表後、狩野舞子さんのInstagramには多くのコメントが寄せられました。
その反応は賛否両論で、祝福の声がある一方で、批判的なコメントも多く見られました。
特に批判的なコメントの多くは、狩野舞子さんが桐山照史さんの名前を出して結婚を報告したことに対するものでした。
ファンからは以下のような声が上がっています:
- 「相手の職業を理解してほしい」
- 「ファンへの配慮が足りない」
- 「わざわざ名前を出す必要があったのか」
一方で、狩野舞子さんを擁護する声も見られました:
- 「結婚は祝福すべきこと」
- 「二人の幸せが一番大切」
- 「批判は行き過ぎている」
私の個人的な意見としては、やはりファンの気持ちを考えてほしいなと思います。
結婚はもちろん祝福すべきですが、今まで応援してきたファンからしたら複雑な気持ちですよね。
せめて匂わせはやめてほしい。
付き合っていることをなぜアピールする必要があるのかって言いたいです。
WEST.メンバーの対応と批判


WEST.のメンバーの対応も、ファンの間で議論を呼びました。
特に注目されたのは、小瀧望さんと重岡大毅さんの行動です。
小瀧望さんは自身のInstagramのストーリーズで、ビールを飲む桐山照史さんの写真を投稿し、「照史―!おめでとう!」と祝福のコメントを寄せました。
また、重岡大毅さんは会員制の有料ブログを更新し、「照史おめでとう!!」と祝いの言葉を投稿しました。
しかし、これらの祝福の言葉がファンの反感を買ってしまう結果となりました。ネット上では以下のような声が上がっています:
- 「空気が読めていない」
- 「ファンの気持ちを考えていない」
- 「有料ブログでそんな内容を書くなんて信じられない」
一方で、中間淳太さんは通常通りのSNS投稿を続け、結婚に関する言及を避けました。
この対応は多くのファンから支持を得ており、「ファンの気持ちを理解している」という声が上がっています。
まとめ
WEST.桐山照史さんと狩野舞子さんの結婚発表は、ファンに大きな衝撃を与えました。
そして、狩野舞子さんの過去の「匂わせ」投稿が再び注目を集め、結婚発表後のSNSでの対応も批判の的となりました。
WEST.メンバーの対応も賛否両論を呼び、ファンの複雑な心境が浮き彫りになったのです。
この騒動は、アイドルとファンの関係性、そして芸能人の私生活の公開範囲について、改めて考えさせられる機会となりました。
私の希望としては、アイドルは最後までアイドルでいてもらいたいなと思う出来事でした。
コメント